深川散策♪

 みなさま、随分肌寒くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
私事ですが、11日~12日に所用で東京へ行き、 少し時間が空いたので、深川の町を探索してきました。
あてもなくのブラブラで、たまたま道路脇の地図で大きな公園を発見し、たどり着いたのが清澄庭園でした。入場料は大人150円(年齢によって割引があります)。日曜の朝でしたが、地元の方や外国人観光客など、沢山の方が訪れていました。バクバクと餌を食べる鴨と鯉を見ながら「お昼ご飯を買ってくればよかった…」と後悔しつつも、のんびり散策。
お昼過ぎに庭園を出て、深川商店街へ。名物深川めしを食べ、その後は深川江戸資料館へ。 昔ながらの町並みが再現され、部屋に入ったり、置物に触れたり、実体験できるようになっています。展示物に説明書や案内表示は無いのですが、ハッピを来た案内係の方が何名かいらっしゃり、気軽に声をかけてくださるので、疑問に思ったことを尋ねながら、いろいろと解説・案内していただきました。

 伝統芸能の映像を見ることができるブースもあり、入場料400円でとても楽しめました。

 また機会があれば訪れたいと思います。

2016/11/22 事務局 大谷 ちひろ